築堤マット被覆タイプ
築堤マット被覆タイプとはポリエチレン被覆線材を使用し、亜鉛めっき線材の従来製品に比べ、耐久性や強度などに優れたかご製品です。
海域での設置に適し、様々な用途に使用できます。
特長
- 【耐久性】
ポリエチレン被覆により、耐食性、耐摩耗性、耐候性に優れ、従来製品(亜鉛めっき品または亜鉛アルミ合金めっき品)に比べ、
耐久性が格段に向上しました。
- 【強度】
本製品に使用しているポリエチレン被覆線は引張強度が490N/mm2以上で、従来使用していた亜鉛めっき鉄線より優れます。
- 【景観性】
自然に調和するダークブラウン色を採用し、施工後も周辺環境に馴染みます。
- 【柔軟性】
袋状に加工したひし形金網を用いることで、柔軟性を保持しています。
- 【施工性】
吊り施工が可能で、水替えなどの作業を軽減でき、水中施工が可能です。
- 【環境性】
生態系を阻害するような有害物質を溶出しません。
用途
- 消波工の中詰め
- 緩傾斜堤の基礎工
- 被覆工・沈下防止工
- 沈設漁礁・増殖礁
規格
部材規格
部材名称 |
規格 |
使用材料 |
本体 |
線形Φ5(Φ4)×網目150目 |
ポリエチレン被覆 亜鉛めっき鉄線 |
梁線 |
Φ5(Φ4) |
コイル |
Φ5(Φ4) |
ワイヤロープ |
Φ12 |
- |
※Φ5(Φ4)とは、被覆線径Φ5mm,心線径Φ4mmを表します。
※製品改良のため、仕様は予告なく変更する場合があります。
線材規格
型式 |
築堤マット被覆タイプ (ポリエチレン被覆亜鉛めっき線) |
従来製品 (亜鉛めっき鉄線) |
線形 |
被覆線径Φ5mm,心材Φ4mm (被覆厚さ0.5mm) |
 |
Φ5mm |
引張強度 |
490N/mm2以上 |
290N/mm2以上 |
寸法規格
型式 |
高さ H(m) |
幅 B(m) |
長さ L(m) |
参考重量 W (tf) |
5t 型 |
1.0 |
1.5 |
2.0 |
4.8 |
10t 型 |
1.0 |
2.0 |
3.0 |
9.6 |
※参考重量は単位体積重量を1.6(tf/m3)で表しています。
※上記以外のサイズも製作可能です。
※上記寸法は製作時の規格寸法です。敷設時の想定寸法は別途お問い合わせください。